エフェクターブランドminimichineのブログ

奈良県のエフェクターブランド“minimichine(ミニミシン)”のブログです!


新製品“たゆたひ(い)”のご案内

みなさんどうもご無沙汰しております、minimichineです。

 

ここ最近私生活でバタバタしておりました。

 

ですが、バタバタしていたのは私生活だけではございません。

 

minimichine久しぶりの新製品を開発しておりました。

 

それが、こちら

 

f:id:fukuroko-ji:20160704233804j:plain

 

 

minimichineの新製品“たゆたひ(い)”です。

 

コントロールの名前と写真左側の木材の印字で何となくお分かりになられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

こちら、minimichineとしては初の揺れモノ、トレモロです。

 

しかも、なんとイシバシ楽器様とのコラボレーションのトレモロなのです。

 

 

簡単に経緯を説明しますと…

 

私は商品を卸しているお店に足を運ぶことが結構あるんですね。

 

お客様の反応を見たり、他社様の製品をチェックしたり、「あ、この店在庫切らしてるな」といった冷やかしも。

 

実際にお店に伺うことで分かることもあるんです。

 

 

ある時、イシバシ楽器神戸三宮店におじゃました際に、店員であるMさんから、「何かイシバシオーダーで製品を作っていただくことはできませんか?」というお話をいただきました。

 

それが昨年の10月頃でしょうか。

 

Mさんからいただいたオーダーは、「最近っぽくない、レトロなトレモロ。」「曲で言うならば、RadioheadのPlanet Telexの冒頭みたいな。」

 

 


 

最初は本当に最近っぽくないな、と思ったのですが、minimichineでこれまで取り組んできた、プリント基板を使わず部品と部品の足を繋いで制作する、というスタイルで作れば、近いイメージになるのではないかと感じました。

 

 

実際は、そこからが長かったです。

 

単純な音の問題はもちろん、ノイズの問題、ボリュームを付けるなら内部トリマにするか、外に出すなら可変域はどの当たりにするか…

 

一歩進んだと思えばまた何かしらの問題が出てきて困ってしまい、またそれを乗り越えるという繰り返しでした。

 

そしてようやく完成したのが、“たゆたひ(い)”です。(今回このネーミングはイシバシ楽器スタッフ様に考案いただきました)

 

 

f:id:fukuroko-ji:20160704235629j:plain

 

 

コントロールは揺れの速さを決めるSPEED、揺れの深さを決めるDEPTH。

 

そしてトレモロにおいて最も必要と私自身感じるVOLUMEの3つです。

 

 

トレモロというのは、本来音が出たり出なくなったりする効果です。

 

つまり、同じ音量でも持続的に鳴っている場合と、断続的に鳴っている場合では感じる音の大きさが異なります。

 

つまり、原音そのままを断続的に鳴らしてしまうと、どうしても音が小さく感じてしまうのです。

 

VOLUMEツマミで調節すれば、そのような音の引っ込み感も解消できます。

 

 

 

また、“たゆたひ(い)”のデザイン面での目玉といえるのが、ツマミに貼り付けた木材。左からマホガニー、ヤニマツ、エンジニアウッド。

 

こういうツマミのデザインって、ありそうであまりなかったですよね。

 

 

f:id:fukuroko-ji:20160705000035j:plain

 

 

デザインには“あをによし”同様和紙を採用しています。1点1点模様が変わります。

 

LEDはホワイトを採用。あまり強く光らないように設定し、かつ、トレモロの揺れに合わせて点滅するようにセッティングしています。

 

フットスイッチは機械式スイッチによるトゥルー・バイパス。

 

電源はDC9Vアダプターまたは9V電池が使用できます。

 

 

f:id:fukuroko-ji:20160705000218j:plain

 

 

トレモロって、案外使いみちがないようですが、一つ持っているとアイデアがすごく湧いてくるエフェクターだと思います。

 

ぜひ、お一ついかがでしょうか。

 

現在ご予約受付中です。

 

 

 

※7/22発売開始 現在ご購入手続きいただきました方は予約として受け付けいたします。


なお、発送は7/22以降順次行います。現在ご注文いただきました分は7/22〜7/29内で発送いたします。


また、石橋楽器店各店でも予約取り扱いを開始いたします。


お問い合わせはhttp://www.ishibashi.co.jpまたは最寄りの各店までお願い致します。

LOOP ECHO 2016 [空中ループ × sleepy.ab in 能楽堂] 伺ってきました。

こんにちは、minimichineです。

 

更新が随分おろそかになっていますが、日々ご注文などお引き受け・制作は続けておりますよ。

 

 

さて、表題の件です。

 

先日4/9に、京都の金剛能楽堂にて行われた空中ループのイベント【LOOP ECHO 2016 [空中ループ × sleepy.ab in 能楽堂] 】に伺ってきました。

 

 

以前も同じシリーズにお伺いしたのですが、その際は同じく京都の大江能楽堂という会場。こちらでは音の問題もあり、アコースティックなセットとなっていました。

 

ですが今回お伺いした金剛能楽堂は、なんとバンドセットでの音出しが可能! 空中ループのバンドセットを初めて拝見できるとあって非常に楽しみでした。

 

 

また、以前よりベースの森さんには、minimichineのベースオーバードライブ“たまゆら”をご使用いただいているのですが、何と今回はボーカル・ギターの松井さんに“あをによし”ご使用いただいてのステージとなっておりました。

 

 

 

自分の制作したものが実際にステージで使われている、という嬉しさはもちろんでしたが、会場の雰囲気も相まって素晴らしいライブでした。

 

ちなみに、リハーサルからお邪魔していたのですが、ノイズ等の問題にも次々素早く対応されるスタッフさんの姿は本当に感動的でした。

 

色々と足元についてのご相談も受けたのですが、やっぱりエフェクターはステージで使われてナンボだよなあって再認識させられた、そんな夜でした。

 

イベントの写真などは空中ループのブログにばっちしありますので、そちらもどうぞご確認ください!

 

http://blog.kuuchuuloop.net

 

関係者の皆さま、お招きいただき改めてありがとうございました。

sadowsky JT JV4 LG 入荷しました

こんにちは、minimichineです。

 

色々バタバタとしており更新が滞りましたが、このたび中古品としてサドウスキーのベースJT-JV-LGを販売いたします。

 

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173010j:plain

 

美しい一本です。

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173021j:plain

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173026j:plain

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173032j:plain

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173035j:plain

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173038j:plain

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173041j:plain

 

ピックアップはLoller Guitars 4-Str J setアクティブピックアップを搭載。

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173044j:plain

 

ロー〜ハイ別々のブーストが出来ます。

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173047j:plain

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173050j:plain

 

細かな打痕は見受けられますが塗装剥がれのような大きな打痕はありません。

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173056j:plain

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173305j:plain

 

ネックジョイント部に塗装割れございます。

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173053j:plain

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173059j:plain

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173102j:plain

 

ネック0〜1フレットあたりにも少し打痕。

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173114j:plain

f:id:fukuroko-ji:20160326173112j:plain

 

弦高はかなり低くセッティングしています。フレットはよく減っているところで若干の凹み(残り8割程度)がみられます。

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173119j:plain

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173246j:plain

 

ネックはほんの少し順反りという程度。トラスロッドも余裕ございます。

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173256j:plainf:id:fukuroko-ji:20160326173122j:plain

 

ほとんどハードケース並のかなり頑丈な純正セミハードケース、六角レンチが付属します。

 

f:id:fukuroko-ji:20160326173259j:plain

 

セミハードケースはチャックのほつれございます。

 

 

ボディ アルダー

ネック メイプル

指板  ローズウッド(モラド)

 

 


何卒よろしくお願い申し上げます。

ヒステリックパニックおかっちさん、“あをによし”ご愛用

 

 

 

新年あけましておめでとうございます。minimichineです。

 

正月も終わり、徐々に普段通りの生活に戻りつつあるこの頃ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

 

minimichineは、と言いますと、実は新年早々嬉しいニュースがあります。

 

最近徐々に色々なミュージシャンの方に製品をご愛用いただくことが多くなってきたのですが、この度ヒステリックパニックのベーシスト、おかっちさんに“あをによし”をご愛用いただくこととなりました!

 

 

 

 

 

 実は以前より“あをによし”にご興味をいただいていたようで…

 

 

 

 

実際にご愛用いただけて、本当に嬉しいです!

 

 

 

さらに、お写真までいただいちゃいましたので、こちらでご紹介いたします。

 

 

f:id:fukuroko-ji:20160113155915j:plain

ドン

 

 

 

もう一枚

 

f:id:fukuroko-ji:20160113155937j:plain

ドドン

 

 

こういうお写真、作ってる身からすると本当に嬉しいんですよねえ。

ピンクと緑の色味も良い感じです。

 

ぜひぜひ末永くご愛用ください!

 

 

ヒステリックパニックは、直近で明後日1/15(金)に下北沢Gardenにて、ビクターロック祭り番外編 〜Dog Run Night Vol.1に出演されます!

 

2/14(日)の本編にもご出演されますので、皆さまぜひぜひチェックを!

 

 

ではまた!

旧モデルの仕様変更について

こんにちは、minimichineです。

 

めっきり寒い日が続いています。

 

姪っ子が2人いるんですけど、その両方が体調を崩してしまいました。

 

みなさまも、お体にお気遣いください。

 

 

さて、表題の通り、このたび旧モデルの仕様を一部変更といたします。

 

とは言っても、内部の変更ではございません。

 

変更点は“外装”です。

 

変更後の写真がコチラ。

 

f:id:fukuroko-ji:20151209154109j:plain

 

…何が変わったの? とお思いの方もいらっしゃると思います。

 

パッと見、これまでのものと何ら変わらないように見えますね。

 

説明しますと、これまでの外装は…

f:id:fukuroko-ji:20151209155038p:plain

上の図のように、ケースの上にデザインを乗せ、上から透明の塗装をしていたのです。

 

それが、今回の変更で

f:id:fukuroko-ji:20151209155125p:plain

このように、デザインの上からアクリル板をかぶせることとしました。

 

 

f:id:fukuroko-ji:20151209155242j:plain

 

アクリル板が乗っているのが見えますね。

 

なので、デザイン面では全く変わらず、ほんの少し表面が盛り上がった、とお考えいただけましたら幸いです。

 

実はこのやり方、すでに“あをによし”で実践していることです。

 

f:id:fukuroko-ji:20150905174207j:plain

 

実はこちらのやり方のほうがコストがかかってしまうのですけれど、“あをによし”発売時より手法は統一したいという気持ちがあり、今回の変更となりました。

 

はじめに申し上げましたように、デザインの変更ではありませんので、見た目はほぼ変わらずこれからもお届けいたします。

 

今後はwebshopなどでもこちらの外装でお届けいたします。

 

 

また、写真にはございませんがABBOXなど旧モデル全てで同じ仕様変更となります。

 

 

本年も残り少ないですが、何卒よろしくお願い申し上げます。

タイ・チェンマイの楽器事情

こんにちは、minimichineです。

 

先日お休みをいただいておりましたが、期間中はタイ・チェンマイに行っていました。

 

 

東南アジアはいくつか行ったことがあったんですが、タイは今回が初めて。

 

今回は首都バンコクではなく地方都市であるチェンマイに行ってきました。

 

 

 

タイの音楽っていいんですよね。日本人の耳にも馴染む音楽って感じで、現地のCDショップで色々視聴させていただきましたが、クオリティの高いバンドばかり。

 

このバンドなんかはニューヨークで音源制作をした、というのだから、音楽に対する気合の入り方は日本のバンドなんかにも負けていません。

 

ただ、これはあくまでプロの話で、アマチュアのバンドというのがどの程度存在するのか、彼らのクオリティはどの程度のものか、どんな機材を使っているのか(要は機材に対するこだわりはあるのか)、また楽器店はどんな感じなのか。

 

一番知りたいこの辺りの情報は未知数だったんです。

 

最近ではありがたいことに海外にお住まいの方からもお問い合わせをいただいており、海外へお送りするということを考えると、やはり現地に赴いてそのお国柄や人柄、市場などをしっかりと見る必要がある、と思うようになりました。

 

その第一弾が、タイ・チェンマイだった。というわけです。

 

どうやらチェンマイはタイで言う『楽器の街』らしく、これがチェンマイ訪問を決めた大きな要因でした。

 

 

というわけで、まずは情報収集を兼ねて色々と楽器店を巡ってみました。

 

f:id:fukuroko-ji:20151202175312j:plainf:id:fukuroko-ji:20151202175827j:plain

f:id:fukuroko-ji:20151202175920j:plain

f:id:fukuroko-ji:20151202175953j:plain

 

4キロ四方程度の町中には楽器店が10件ほどもありました。

 

 

f:id:fukuroko-ji:20151202181024j:plain

f:id:fukuroko-ji:20151202181115j:plain

 

基本的には竿ものばかりで、ギターは安価なもの(7,000円)が中心でしたが、一部PRSなど高価なギターも並んでいました。輸入物は日本と価格があまり変わりません。

 

 

f:id:fukuroko-ji:20151202175642j:plain

f:id:fukuroko-ji:20151202180817j:plain

f:id:fukuroko-ji:20151202180846j:plain

f:id:fukuroko-ji:20151202180929j:plain

f:id:fukuroko-ji:20151202181157j:plain

 

エフェクターについてはやっぱりBOSSが強いなという印象で、その他はほぼ安価なブランドばかりでした。ハンドメイドで作っているようなものはほとんど見ませんでした。

 

エフェクターというものがギタリスト・ベーシストにものすごく普及している日本と比べると、どうしても安価なものばかり並んでしまうのだろうなと思います。もちろん収入の問題も大きいのでしょうね。

 

ただ、やはりどこにでもエフェクターにこだわる人はいるもので…というお話は、また次回お届けいたしますね。

 

ではでは。

イシバシ楽器『えふぇチョコ』プレゼント企画に参加しています!

こんにちは、minimichineです。

 

先日の告知の通り、21〜28日にかけてお休みを頂いておりました。

お休み中のご注文はこれより製作・発送手続きさせていただきます。

 

 

 

さてさて、表題の件ですが…

 

この度イシバシ楽器さんからお話をいただき、【新品エフェクター購入キャンペーン『えふぇチョコ』プレゼント】企画に参加させていただくこととなりました!

 

 

 

詳しくは上記リンクでご確認いただければと思いますが、要約すると

 

イシバシ楽器で新品のエフェクターを買えば『えふぇチョコ』1つもらえるよ!

 

イシバシ楽器でminimichine、Ibanez、Leqtiqueのエフェクターを買えば『えふぇチョコ』2つもらえるよ!!

 

イシバシ楽器ツイッターをフォローして上記応募ページから応募すれば、エフェクターがもらえちゃうかも!?

 

 

という感じの企画です。

 

 

キャンペーンに参加したブランドはminimichine、Ibanezさん、Leqtiqueさんの3社。

 

お話を頂いた際には「IbanezとLeqtiqueの隣にウチのが並んでていいのか…?」と思いましたが、担当者さんにも「是非!」と言われ、こんな機会もそうそうないでしょうし、便乗することにしたのでした。

 

 

『えふぇチョコ』デザイン等々の打ち合わせをして、サンプルが送られてきたのですが…

 

f:id:fukuroko-ji:20151129125511j:plain

 

こんなの勿体無くて食べれらない! っていうくらい、すごくイイ仕上がりになっています。

 

みなさま、ぜひぜひイシバシ楽器店頭まで、お越しくださいね。

 

 

 

上記③のエフェクタープレゼント企画では、minimichineから“まほろば”をプレゼントとして提供することにしました。

 

 

やっぱりフラグシップモデルですからね。

 

応募はすご〜く簡単ですので、“まほろば”お持ちでない方はドシドシご応募くださいね。

 

 

ではでは、本日はこのへんで。